EXファミリー早特で週末の新幹線が格安料金!
EXファミリー早特は、2名様以上での土・日・祝日の旅行で新幹線の料金がお得になる早割きっぷです。
東海道新幹線及び山陽新幹線「のぞみ号」を3日前までに予約することで、お得な料金で利用できます。
EXファミリー早特は、早割サービスには珍しい「こども用」の料金設定があるのも特徴です。
そのため「ファミリー早特」の名前の通り、小さなお子様がいる家族のお出かけにおすすめです。
また、土日や祭日に利用できますので、週末や祝日を利用して、お友達やグループで出かける旅行などにも大変便利でお得です。
EXファミリー早特の特徴とおすすめポイント
土・日・祝日でも、3日前までに予約をすれば東海道新幹線と山陽新幹線の「のぞみ号」の料金がお得になるEXファミリー早特。
東海道新幹線や山陽新幹線を利用した旅行に大変おすすめの早割サービスです。
以下にEXファミリー早特のおすすめのポイントや特徴についてご紹介します。
またEXファミリー早特のご利用にあたっては、いくつかの条件や制限などもありますので併せてご確認ください。
スポンサードリンク
EXファミリー早特のポイント
2名以上で土・日・祝日に出かける際に割引料金で利用できるので、大変お得です。
平日はなかなか旅行に行けないという人には、絶対におすすめです。
予約は乗車日の3日前までで、発車時刻直前まで何度でも変更可能で、しかも手数料はかかりません。
ただし、予約変更時点から2日以内の列車に変更する場合には、別商品への変更となり差額が必要となりますのでご注意ください。
東海道・山陽新幹線「のぞみ」の普通車指定席がお得になりますので、大変便利で使いやすい商品です。
EXファミリー早特の設定区間と料金
東京から博多までの東海道・山陽新幹線で設定されていますので、テーマパークへの旅行などにも利用できます。
例えば、東京・品川〜名古屋で普通車指定席を利用した場合、大人の通常料金11,090円のところ、EXファミリー早特では9,770円となり、1,320円もお得になります。
これをグリーン車を利用した場合は11,830円となり、通常料金と比べて2,850円もお得になります。
こども料金では普通車指定席は4,880円となり、660円もお得に、グリーン車では6,940円となり、2,450円もお得に利用できます。
詳しい設定区間と料金は、エクスプレス予約のWEBサイトにてご確認ください。
発売期間と利用期間、その他注意点
発売期間は、平成29年8月24日までです。
乗車日の1ヶ月前の10時から3日前の23時30分まで購入可能です。
利用期間は平成29年8月27日までの土・日・祝日となりますので、ご注意ください。
人数が変更になり減らす場合には、手数料が1名あたり310円かかります。
また、人数を減らして最終的に1名になった場合には、EXファミリー早特の利用はできず、別の商品へ変更しなければなりません。
きっぷは旅行開始前に、JR東海またはJR西日本の主な駅で受け取ってください。
きっぷ受け取り後の変更はできませんので、注意が必要です。